たまりば

ファッション・美容 ファッション・美容瑞穂町 瑞穂町

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局. at

アジの刺身

今日は、アジの刺身を作ってみた。
アジは刺身用1匹100円で売っていた。
3枚におろした事はあるが、いつもムニエルにしていたが、
刺身用ということなので生で食べられるのだろうと思い刺身にしてみた。
まず3枚におろして、皮をはいで、切って、完成。
包丁で切っている時は、水っぽいせいもあり、美味しそうでは無い。
しかし、キッチンペーパーで水分をとり、お皿に並べたら、いい感じになった。
そして、生姜しょうゆで食べてみると、まさにアジの刺身で、美味しかった。

・・今、インターネットでアジの刺身と検索してみると、寄生虫がいるとう記事を見た。
「アニサキス」これは、サケ、サバ、アジ、イカ、タラなどに寄生する虫で、
食べてしまうと胃の中であばれ、激痛になるとの事。
加熱で死ぬので、刺身の時のみ要注意だそうだ。
アニサキスは細い糸状の虫で、目で見える大きさなので、刺身の時は良く確認しないといけない・・
今日のアジは大丈夫だったのだろうか・・・小さめに切ったので大丈夫だと思うが。。
それから良く噛む事も大事だと・・

急に怖くなってきた。知らないって、怖いですね。




  


  • Posted by とーさん. at 2009年02月25日22:54